otodama555’s diary

音楽とプラモデルが大好きな、愛知県在住のギター弾きです。

AIRFIX 1/76 RAF RECOVERY SET その2

 

Airfixの1/76 RAFリカバリーセット、

これは航空機の整備・修理部門の車両ですね。

組み立て開始ですよ。

 

イギリス空軍の管轄だけに

軍属のフィギュアも付属してますが

造形が凄いの何のって。

 


f:id:otodama555:20231016121120j:image

 

どちらも1ピース成型品ですよ。

発売は50年以上前のはず。凄い技術だ。

 

バイクのホイール部分、

スポークがあっさり省略されてるのが

潔くて好きですよ。

 

1/76スケールのはずだけど

やや大きめなのはご愛嬌かw

 

 

興味深いのが取説と部品配置でね。

 


f:id:otodama555:20231016122024j:image

 

作業開始して気付いたのが、

部品を番号順に切り出していくと

組み立てが進んでいく。

 

おー凄い親切だ!

 

と思ったけれど

 

ランナー側の部品配置は番号順ではなくて、

部品を探すのに時間掛かってしまうw

 


f:id:otodama555:20231020010714j:image

 

59番の隣が104番って、、

 

 

日本のメーカーはランナー(現物)目線で、

airfixは取説(指示書)目線での製品になってる。

 

これって国民性が出てるのかな?

 

指示書に準じて作業すること!ヨシ!

それでも指示書見ないひと、多いよね。。

イギリス人っていかなる場合でもお茶は欠かせないし

戦車の中でもお茶できるように湯沸かし器あるんだよ。

 

ちょっと違うか。

 

 

 

ハナシを戻してw

 


f:id:otodama555:20231016122902j:image

 

ラクターを製作してます。

プラが柔らかいので作業はサクサクですが

若干だけど部品の合いがよろしくない箇所あるので

仮組みとすり合わせを繰り返してると

あっという間に時間が過ぎて。

 

モノが小さいのもあるけれど、

作業の進みは早くはないねw

 

 

ちまちまと組んでみようー