otodama555’s diary

音楽とプラモデルが大好きな、愛知県在住のギター弾きです。

2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧

タミヤ1/35 2号戦車(旧キット) その2

勢いで組んだ2号戦車ですが、陰影くらいは塗装したくなったので作業開始です。 【↓前回はこちら↓】 タミヤ1/35 2号戦車(旧キット) - otodama555’s diary 車体下面に、タミヤアクリルのハルレッドを筆塗りしたら見事に失敗! 綿棒にラッカーシンナーを染み込…

働くクルマ4種で遊んでみる

片付けをしていたら何かの缶コーヒーおまけ4種を発見。 眩しいくらいの黄色い働くクルマたち。 何の缶コーヒーだったかなー、覚えてない。 ゼンマイ巻けばアクションしながら走る。ジリジリと走る。 缶コーヒーにおまけが付かなくなって、ずいぶんになる。 …

ボディのリペア その5

引き続き、シャーベルギターのボディリペアです。 接着剤が乾燥したので、平面作業します。 別の角度から。 トレモロユニットの落とし込み加工はトリマーを使いました。 うん、スッキリ。 最後に13mmの木工用ドリルで穴加工です。 緊張の瞬間です。。 無事に…

タミヤ1/35 2号戦車(旧キット)

タミヤの2号戦車(旧キット)。 今も販売されてる老兵ですが、作り応えのある好キットと思います。 色も塗らずにデカール貼ってしまいました(笑) 子どもの頃は、こうだったでしょ? 続きます。 【おまけ】 タミヤ1/35 ドイツ・2号戦車 キューポラハッチ開閉ギ…

ボディのリペア その4

シャーベルギターのボディリペアです。 アウトプットジャックの穴あけ加工をします。 25mmのビットを使いました。 切れ味がイマイチだったので、刃先を研ぎながら作業しました。 ホームセンターで購入した安物ビットですが、何とかなるもんですね。 カンナ、…

ボディのリペアその3・低音域復活なるか?

シャーベルギターのボディ修理の続きです。 専門学校時代に、ボディサイドに舟形ジャックプレートを埋め込む改造を施しました。 ESPの製品によく見られる加工で、当時の自分にはカッコよく見えたんでしょうね。 真似してみたものの、途端に低音域が失くなっ…

ボディのリペア その2

シャーベルギターのスタッド倒れリペアです。 スタッド周辺の補強をしたいので、大きく加工しています。 トリマーだとビットが短くて届かないので、ノミで削ります。 木材が柔らかいので苦になりません。 埋め木その2をつくりました。 ボディと何度も合わせ…

ボディのリペア

シャーベルギターのリペアです。 元々Model3はピックガードのない、ボディ裏からサーキット配線するモデルでした。 専門学校時代、強引にボディ表側から加工した為に スタッド周辺の強度が落ちてしまいました。 ボディ材が柔らかいバスウッドだったかポプラ…

5弦ベースのフレット調整動画です。

【スゥさん工房】5弦ベースのフレット調整をやってみたヨ!の巻き。 - YouTube 5弦ベースのネック調整をした際の動画です。 フレットのすりあわせをひたすらお届けしています。