otodama555’s diary

音楽とプラモデルが大好きな、愛知県在住のギター弾きです。

メタリック塗料の粒子

 

ガンプラ百式の金色表現で

いまだ満足いく成形品がないね、って話に

そうですよと強く同意して。

旧キットなんて

もう開き直ったのか、黄色だったし。

 

アニメセルの金色は

そもそもメタリックなんて使っていないし

光沢感と影の絶妙な配置で

輝いているように見せてるのだ。

凄いことだと思う。

 

(手軽に買える範囲の)

プラモデル用メタリック塗料に

含まれてる金属粒子の大きさは

スケール感に合う、合わないが出てきてしまう。

 

1/24あたりのカーモデルだと

その色味を実車換算すると

やんちゃなメタルフレークみたいに

なってしまったり。

 

それに気づいてからは

航空機の排気ノズルなどの金属表現に

メタリック塗料は使わなくなって。

 

 

たとえば

タミヤアクリルのガンメタルは

好きな色のひとつだけど、

 


f:id:otodama555:20240317231947j:image

 

1/12スケール ジャンピングライダーさんの

ヘルメットに塗ると

金属粒子の大きさとキットのスケールに

差は大きく感じなくて安心だ。

 

つや有り黒から

ガンメタルを塗るのがお気に入り。

筆塗りでも綺麗に塗れます。

 

 


f:id:otodama555:20240317232234j:image

 

絶賛塗装中の1/35 アフリカ軍団さんの

マシンガンを成形色の上から。

しっかり塗るとギラギラして落ち着かない。

 

どうしても金属表現が大袈裟になりがちだ。

ひと手間かけるなら

クリアブルーを重ねると安定するけど。

 

 


f:id:otodama555:20240317232550j:image

 

意外にいいなと思ったのが

タミヤ1/35 ドイツ小火器セットの

シュマイザーMP40。

粒子の細かいシルバーの成形色の上から

ガンメタルをさっとひと塗りしただけ。

手軽でいいね。

 

他の成形色でも

タミヤアクリルのフラットアルミを

下地に塗っておくと

似たような雰囲気になるかも。

 

 


f:id:otodama555:20240317233053j:image

 

以前に作った1/35 ウィリスジープに

付属のM1919マシンガンは、

つや有り黒の上に4B鉛筆を擦りつけたもの。

しっとりした実感が出て面白い。

これが主役になるくらいの存在感だ。

 

 

メタリック塗料も奥深くて楽しいです。

もう少し実験してみようー。

 

かげいろにカーキ

 

アフリカ軍団の兵隊さん

塗り始めたはいいけれど

実は初めてなので

色々と参考にするけども

イマイチ的を絞れず。

 

最初に意識したアフリカ軍団は

たぶん「レイダース・失われたアーク」

動画サイトで断片を視て再認識。

スピルバーグの細かい拘りは凄いわ。

 

制服の影色に悩んでカーキを選択したら、

 


f:id:otodama555:20240317131125j:image

水で希釈したカーキを筆塗り。

とにかく凹みに色を置いていく。

楽しい。

 


f:id:otodama555:20240317131248j:image

 

キューベルワーゲンの兵隊さんは

シワ加減がハッキリしてるから塗りやすい。

 

2号戦車の戦車長さんは

凹凸の境目を描く要領で色付けを。

線引きするとハッキリしてくるから

見て解りやすくなるね。

 

 

この作業を7名分繰り返すと

疲れたので少し休憩~

 

ダークイエロー2祭り

 

昨日の続き。

アフリカ軍団の兵隊さんたちが

気になったので制服を塗ることに。

 

しばらく前に買っておいた

タミヤアクリルのXF-88ダークイエロー2の

試し塗りも兼ねて作業開始。

 

 


f:id:otodama555:20240316010227j:image

 

シュマイザーMP-40を持つふたり。

サーフェイサーは吹かずに

成形色の上から塗っても問題なし。

アクリルシンナーで希釈しても

水で希釈しても綺麗に塗れました。

 

個人的には水で希釈して塗るほうが

滲みが出て面白い表情になるので好みかな。

ヘルメットを目線と被るように

接着すると凄みがある雰囲気になると思う。

 

 


f:id:otodama555:20240316010740j:image

 

走るふたり。

どこかしんどそうな顔つきだ。

前髪が見えるくらいに

ヘルメットを浮かせると動きが出せるかな。

 

 


f:id:otodama555:20240316011255j:image

 

2号戦車の戦車長と

キューベルワーゲンに付属のおじさん。

プラ成形色の違いで

微妙に色合いが変わって面白い。

 

 


f:id:otodama555:20240316011553j:image

 

テントセットに付属の通信兵さん。

下地替わりにダークイエローを使って

皮膚の色を塗ったらどうなるかな?

好きなポーズだから上手く仕上げたい。

 

 

最後に、、

 


f:id:otodama555:20240316011819j:image

 

ちょっとは眼圧下がったと思うわ。

明日も仕事だからもう寝ます。

おやすみなさい。

 

よい週末をお過ごしくださいませ。

 

はだいろ祭り

 

タミヤアクリルのはだいろ、もとい

フラットフレッシュは

古くなる(粘度が高くなる)と

とたんに筆塗りが難しくなるから

塗料が新鮮なうちに塗って塗って

ひとビン使いきるくらいのペースで

作業してみたい願望。

 


f:id:otodama555:20240314215113j:image

 

1/12スケールのジャンピングライダーさん

塗りやすさを考慮して

つや有り白の下地から筆塗りしてみた。

 

それにしても凄い眼圧だ。

 

 

せっかく色を準備したので

色々と引っ張り出しては塗ってみる。

 


f:id:otodama555:20240314220133j:image

 

1/35スケールのロシア兵さんたち。

グレイサーフェイサーの上からだと

さすがに顔色がすぐれないので2度塗り。

 

ヘルメットを深く被せたらいい感じになったけど

前後の向きがわからず迷ったわ。

特徴あるようで、ない形状なんだね。

 

 


f:id:otodama555:20240314221500j:image

 

中々話がまとまらない、

野戦会議セットのアメリカ兵さんたち

 

サーフェイサーの上から筆塗りしたら

つるんとした表情の皮膚具合になって。

んー、もうちょい手を入れたくなるね。

 

 


f:id:otodama555:20240314223116j:image

 

塗り直し確定して再出発の

アフリカ軍団のドイツ兵隊さんたち。

ライフルを持つ手首の角度を少し変えると

カッコよくなりますよ。

 

はだいろが綺麗に塗れると嬉しいですね。

さらにコツを掴もう。

 

時短だ時短だ

 

自分に無理がない程度に

作業ペースを上げるべく

色々と再検討しています。

 

これから暖かくなるしね。

いい方向に軌道を上げたいのだ。

 

 

まずは塗装にて。

乾燥時間の短縮に

ドライヤーを活用してみる。

 


f:id:otodama555:20240314004150j:image

いつも実験台になってくれる、

ジャンピングライダーさん。
ここまで6色使い分けて基本塗りが終了。

 

不思議なもので

1色塗り終えてドライヤーで乾燥、を

一区切りとしたらペースが上がって

次の色を塗りたくなるのだ。

 

 

サーフェイサー替わりに塗っていた

タミヤアクリルのつや消し白は

しばらく塗り続けてると

白色がボソボソしてきて

塗りにくくなるのだけど、

 


f:id:otodama555:20240314003818j:image

 

ペイントリターダーを少し足すと

びよぉーと塗料が伸びて塗りやすい。

ストレスなくスイスイと筆が進む。

乾燥するとしっかりつや消しになるから

これまた不思議。

 

いいペースで楽しく塗れました。

めざせ時短モデリングだ。

 

あれから13年

 

今年もこの日がやってきた

今日は仕事で納品に向かう道すがら

思うことは同じ

 

やりたいことはあるけれど

どうにも手が遅いのだ

いつまでできるかわからんだけに

 

焦りはないけれど

何か手を打たないと後悔してしまうかも

いままでやってきたことを否定せず

もっと昇華させたい、と

 


f:id:otodama555:20240311215618j:image

 

 

盛って盛って盛って

 

午後に入って風も穏やかだったから

さっとサフ吹きを。

 


f:id:otodama555:20240310130444j:image

 

室外気と植木鉢のすき間が

日向ぼっこに丁度いい空間、

バイクに跨がってないライダーの

シュールなポーズに和みます。

 

 

 

1/48の戦車兵さん

先日、思いつきで作った

溶きパテで段差を埋めたり。

 


f:id:otodama555:20240310134224j:image

 

乾いたらペーパーがけだ。

ラッカーパテは上手く使えば

プラと馴染んで境目が出にくいから

仕上げが楽ですね。

 

有機溶剤の匂いがアレなので

使用は短期決戦!

そしてしっかり換気!

 

 

勢いは止まらず、


f:id:otodama555:20240310183107j:image

 

ちょっと仲代達矢似のチームマネージャー。

これくらいの段差&すき間は

エポキシパテの出番やね。

 

頑張りますー

 

 

【おまけ】

youtu.be

 

今朝観た番組を貼っておく。

なかなかディープな会話を

日曜日の午前からありがとうございます。