otodama555’s diary

音楽とプラモデルが大好きな、愛知県在住のギター弾きです。

夏の終りの花火とF1と…の巻き。

9/10(土)と11(日)の二日間、愛知県瀬戸市
尾張瀬戸駅周辺は「せともの祭」で大フィーバーであります!

ものすごい屋台の数にも圧倒されたけど、せとものが充実してました。
土鍋や茶碗、お皿からコーヒーカップまで陶磁器のオンパレードです。
聞いた話だと、使用には支障ないB級品がかなりお値打ちで、
さらに2日目の今日の夜あたりは値引き合戦OKみたいですよ〜。
こどもは屋台を楽しみにしているようで、午後あたり出かけます。



昨日は花火大会があると聞いて友人宅のベランダで見物♪
焼肉をしこたま喰らい、夜風にあたりながらビールをいただきました。感謝!!
時間の流れから見て、長男の成長スピードは凄まじいから「もう半年だね〜」と、しみじみトーク

この半年もそうだけど、10年前の今日はアメリカで大変な事があった日。
正直、もう10年かぁ…と思います。

10年前の夜、所沢の練習スタジオでバンド練習をしていました。
ロビーのテレビ画面には世界貿易センタービルが燃えている画がありました。
とにかく驚いて、事故ではなく事件だったのがショックでしたね。

もし10年前の自分に忠告できるとしたら、世の中は大変な10年になると言いたいです。


10年前のF1アメリカGPは中止になることなく開催されました。テロには屈しない、、と強行姿勢でした。
実際タイヤの輸送はイギリスの倉庫から空輸できずにいたので
新たに1レース分を作製し船便で送ったのです。いま思うと無茶苦茶ですね。

当時のF1は面白かったですね。テスト走行やり放題、ミシュランとのタイヤ戦争、900馬力のV10エンジン…

それが今では規制だらけ。世界的に不景気になりスポンサーも付きにくいから
予算削減も仕方ないのですが、時速300キロオーバーの非常識さが魅力のひとつだと思うオイラとしては
あまり楽しめないものになってしまいました。あぁ残念。。

前戦のベルギー、昨日のイタリアGP予選をみても過剰演出なエンターテインメント化しています。
追い越しが難しくなっているのは事実だけど、そんなこと10年20年前から言ってることだし
ブーストボタンや可変リアウイングなんて必要ないですね。

パカって開くリアウイングは、全チームに有効なデバイスなのか?って疑問です。
弱小チームのヴァージンや緑ロータスフェラーリをぶち抜く瞬間あったかな…??
KERSだって未搭載なチームあるし。所詮「作られた平等」は設定に過ぎないから。

ヨーロッパは王様政治の土地だから、「(資金がある)強いチームが勝つ!」でいいんでないの?

んで、血の気が多いレーサーに興奮したり、たま〜に起こる下克上にワクワクしたりしたい。
有能な新人には期待するし、雨のレースは面白いんだよね。
天候に振り回されながら高低差の大きい森の中を走るベルギーGPや
ストレートが豪快なイタリアGP、コースレイアウトが絶妙な鈴鹿。舞台は最高なんだけども。


放映権も高騰しているからフジテレビも大変だろうね。だからコスト安い韓流流してるのかな?
まぁ地上波の予選放映はダイジェスト過ぎるから観る価値あまりないですね〜。

「お好きなかたはスカパーで観れば」って姿勢は前からあったけど
だからって高い視聴料払うスカパーはいつの間にか3チャンネル化して料金体系も複雑で
正直、イヤな雰囲気ですね(笑)。現在テレビはほとんど観なくなりました。退屈だもんね。


あ、NHK教育テレビ東京系は好きです♪
平日は、シャキーン!はなかっぱピタゴラスイッチを観て出勤です。

東京MXテレビが観れないのは悔しいなぁ。。。
5じに夢中なんて最高なのになぁ…放送コードぎりぎり度ナンバーワン!


<今日の1曲>
Good day sunshine / The Beatles